情報教育とプログラミング教育の目標の再整理 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年5月10日 日本の教育 新学習指導要領の資質・能力の3つの柱から,プログラミング教育と情報教育の目標を再整理すると,どのようになるのでしょうか。 それぞれの目標は,3つの柱からおおよそ次のように整理されます。(内容抜粋) 「知識・技能」 (情) […] 続きを読む
プログラミング教育の具体 理科編、総合編 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月30日 日本の教育 プログラミング教育は,理科や総合的な学習の時間ではどのように取り組むのでしょうか。 理科では,電気の性質や働きを利用した道具の学習で,プログラミング体験を通して,条件に応じて動作が変化する考えに気付かせる学習例があります […] 続きを読む
プログラミング教育の具体 総則編、算数編 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月30日 日本の教育算数・数学教育 プログラミング教育は,総則での取り扱いや算数科の具体例はどうなっているのでしょうか。 新学習指導要領の総則では,プログラミング教育の言葉はなく学習活動のプログラミングが主体的・対話的深い学びのための授業改善の一手段として […] 続きを読む
学校のプログラミング教育の目標 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月22日 日本の教育 学校教育で行うプログラミング教育の目標は,何でしょうか。 生活でのコンピュータの活用や問題の解決の必要な手順の理解,プログラミング的思考の習得,コンピュータの働きを生かそうとする態度の育成です。 新学習指導要領の整理に従 […] 続きを読む
求められる資質・能力とは(5)社会や人生を考え学びを生かす態度 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月21日 日本の教育 これからの社会で生きていくためには,どのような資質・能力が必要なのでしょうか。 それは,以下の三つです。 情報を読み解く力 情報技術を活用して論理的・創造的に問題解決・価値創造する力 感性を働かせながら,よりよい社会や人 […] 続きを読む
求められる資質・能力とは(4)プログラミング的思考 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月20日 日本の教育 これからの社会で生きていくためには,どのような資質・能力が必要なのでしょうか。 それは,以下の三つです。 情報を読み解く力 情報技術を活用して論理的・創造的に問題解決・価値創造する力 感性を働かせながら,よりよい社会や人 […] 続きを読む
求められる資質・能力とは(3)情報技術活用、問題解決・価値の創造 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月20日 日本の教育 これからの社会で生きていくためには,どのような資質・能力が必要なのでしょうか。 それは,以下の三つです。 情報を読み解く力, 情報技術を活用して論理的・創造的に問題解決・価値創造する力 感性を働かせながら,よりよい社会や […] 続きを読む
求められる資質・能力とは(2)情報を読み解く力 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月20日 日本の教育 これからの社会を生きていくためには,どのような資質・能力が必要なのでしょうか。 それは,以下の三つです。 情報を読み解く力 情報技術を活用して論理的・創造的に問題解決・価値創造する力 感性を働かせながら,よりよい社会や人 […] 続きを読む
求められる資質・能力とは(1)資質・能力の確実な発揮 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月20日 日本の教育 これからの社会で生きていくためには,どのような資質・能力が必要なのでしょうか。 それは,以下の三つです。 情報を読み解く力 情報技術を活用して論理的・創造的に問題解決・価値創造する力 感性を働かせながら,よりよい社会や人 […] 続きを読む
プログラミング教育の目的と背景 更新日:2018年3月20日 公開日:2017年4月20日 日本の教育 プログラミング教育の目的は,何でしょうか。 それは,多様な場面で生きて働く「プログラミング的思考」などを育むことです。 プログラムが,作れるようになることが目的ではありません。 平成32年度(2020年度)から,「プログ […] 続きを読む