Note&Board

算数・数学ICT等教育関連情報とPC情報の提供

「数学的な見方・考え方」の記事一覧

suugawakatta

数,数字,数詞の違いと数が分かること

「数が分かる」とは,どういうことなのでしょうか。 数が分かるとは,数の概念が理解できることです。数字がかけたり数詞が言えたりしても,数を理解したとはいえません。 ・ 数字は,数を表現する記号です。アラビア数字やローマ数字 […]
graph-zouka

数学的な見方・考え方「数量関係・関数」第6学年「比例」実践例

新学習指導要領の見方・考え方の具体例として,算数科「数量関係」領域の指導では,数学的な見方・考え方の指導はどのようにすればよいのでしょうか。 「数量関係」領域の指導例として,「関数」第6学年「比例」の指導では,以下の3つ […]
motonosuinari

数学的な見方・考え方「量と測定」第4学年「面積」実践例

数学的な見方・考え方の具体例として,算数科の「量と測定」領域の指導では,数学的な見方・考え方の指導はどのようにすればよいのでしょうか。 「量と測定」領域の指導例として,第4学年「面積」の指導では,面積について,単位と測定 […]
toukikan

数学的な見方・考え方「図形」第2学年「三角形と四角形」実践例

新学習指導要領の見方・考え方の具体例として,算数科「図形」領域では,数学的な見方・考え方の指導はどのようにすればよいのでしょうか。 「図形」領域の指導例として,第2学年「三角形と四角形」の指導では,三角形や四角形を構成す […]

新学習指導要領における数学的な見方・考え方

平成29年改訂学習指導要領における算数科・数学科の「見方・考え方」とは,どのようなものでしょうか。 算数科・数学科の特質に応じた見方・考え方は,数学的な見方・考え方です。 小学校では「事象を,数量や図形及びそれらの関係な […]